満足度98.2% 満足度98.2%

評価者研修とは?

100社以上を支援したノウハウが詰まった
評価者研修

Co:TEAM(コチーム)の評価者研修は、100社以上人材開発・組織開発を支援した知見を活かした現場マネージャー・管理職が「できる」をゴールとした超実践的な内容となっております。

評価の基本から評価のやり方、評価面談でのフィードバック方法など現場で使えるスキルを身につけることができます。

管理職・マネージャーの課題に寄り添い、研修後も実践し続けることができるよう講師が1人ひとりの管理職・マネージャーに伴走支援いたします。

こんなお悩みありませんか?

評価が査定的で
社員の育成に機能していない
こんなお悩みありませんか?
上司から部下への評価の
フィードバックが上手くいかない
被評価者が納得する評価
実施できていない
評価者によって評価基準
バラバラになっている
評価者研修でお悩みを解決します!

評価者研修の3つの特長

  1. 超実践的
  2. 研修と実践を往還
  3. 充実の伴走支援
  • 現場でそのまま使える「超実践的」内容

    現場でそのまま使える「超実践的」内容

    現場でそのまま使える「超実践的」内容

    一般的な管理職研修は理論が中心で、実践で活かすためには個人の力量に依存している場合が多いです。弊社の研修では理論は押さえつつも、実際に現場で理論を活用する具体的な方法、「How」の部分を中心とした超実践的な内容となっています。

    カンタンに実践できる内容から学ぶので、研修期間中から試行錯誤しながらステップアップできるので、受講者の方々が前向きに取り組むことができます。

  • 研修と実践を繰り返す「できる」を目指したプログラム

    研修と実践を繰り返す「できる」を目指したプログラム

    研修で学んだことをすぐに現場で実践するプログラムで、研修と実践を繰り返すことで受講者が「効果的なマネジメントができる」状態をゴールとしています。

    受講者へのヒアリングや事前課題を元に研修講師がフィードバックを実施し、マネジメントのやり方が定着するまでの学習サイクルを高速で回します。

    弊社が提供するツール「Co:TEAM(コチーム)」を使いながらの研修も実施できるので、研修後の定着も促進されます。
    ※ ツールの導入は必須ではございません。現在利用中のツールや管理方法に合わせて研修をご提供させていただきます。

    研修と実践を繰り返す「できる」を目指したプログラム
  • 講師が受講者一人ひとりをサポートする「充実の伴走支援」

    講師が受講者一人ひとりをサポートする「充実の伴走支援」

    講師が受講者一人ひとりをサポートする「充実の伴走支援」

    研修時間外で、全体研修で聞きづらい内容や相性の悪い部下との接し方などについて、研修講師と受講者とのマンツーマンでの個別訓練を実施いたします。

    受講者の前向きな気持ちを引き出し、1on1ミーティングに対する意欲を高め、1on1ミーティングが定着しやすい状態を作ります。

研修講師

株式会社オー 代表取締役 谷本潤哉

株式会社オー 代表取締役谷本潤哉

大企業〜スタートアップまで50以上の企業の「第二創業」や新規事業立ち上げなど、経営者と向き合い企業活動活性化に従事。
チーム内の「フィードバック」を増やし、「1on1支援」「目標管理(MBO/OKR)」「評価支援(360度含む)」機能が連携してエンゲージメントを育成するパフォーマンス・マネジメントサービス「Co:TEAM (コチーム)」を展開。
「Make Your Best」をミッションに掲げ、「チームの持続的な目標達成」と「高いモチベーションや健康の維持」を両立した「これからの働き方」の実現を目指している。

受講者の声

  • 自分が評価者として自然とやっていたことが、実は良くない行動に当てはまるところがあったので、今後は注意して学んだことを活かしていきたい。
  • 評価時のみ振り返りを行うのではなく、日常的に面談等で部下の活動の記録を取り、評価時に活かしていくことが重要で、部下が納得できるような評価の説明をしていきたいと思います。
  • 評価は一方的なものではなく、お互いの成長のための対話の場であることを学びました。成果のみではなく、成長を促進するためのフィードバックを意識的に取り組んでいこうと思います。
  • 改善点を伝えるのが苦手で、フィードバックの具体的なやり方を教えてもらって、非常に役立ちました。

プログラム例

企業様によって研修期間・時間・内容など柔軟に対応いたします。

人事評価の基本

人事評価の基本

人事評価の基本
  • 人事評価の基本 〜現状の日本企業における人事評価の問題点とは?〜
  • 人事評価を査定ではなく、育成ツールにする方法
  • 目標管理制度と人事評価の関連性
  • 人事評価の運用ポイント
人事評価に使えるデータの活用方法

人事評価に使えるデータの活用方法

人事評価に使えるデータの活用方法
  • 日常業務から人事評価に使えるデータを収集する方法
  • データを活用して納得度の高い評価を実現する方法
  • 評価のバラツキを抑制する方法
  • 上司と部下の認識のズレを防ぐ方法
人事評価面談のやり方

人事評価面談のやり方

人事評価面談のやり方
  • 人事評価面談のフロー・ポイント
  • 面談で重要なフィードバック/コーチング/ティーチングの誰でもできるやり方
  • 納得度の高い評価を実施するための部下とのコミュニケーション方法

Co:TEAM 評価者研修の実績

平均満足度 98.2%
平均満足度 98.2%
※ 5段階満足度評価で4以上をスコアリングした方
  • チームの売り上げ [200%増加]
  • マネジメントの工数 [12%削減]
  • メンバーからの相談件数 [200%増加]
  • エンゲージメント(Q12) [17ポイント増加]
  • 人事評価点が上位15%の活躍層(25~40歳)の定着率 [毎年改善]